伊藤 達哉(以下、「当社」といいます。)は、サービスを提供する事業者(以下「サービス提供事業者」といいます。)を対象に、 インターネット等で完結可能な「フィッシングハンター事業」及び「コンサルティング事業」を提供する者として、オンラインサービス等での「なりすまし」や「不正利用」、 マネー・ローンダリング等を防止するための取組みに資するために必要なサービスの利用者様またはサービスを利用しようとするお客様、及び「フィッシングハンター」 の会員または会員になろうとする個人のお客様(以下「利用者様」といいます。)の情報の収集、保管及びサービス提供事業者に対する提供を行うことを主たる業務としており、 利用者様に関する情報をはじめとするすべての個人情報が安全、かつ、適正に流通していくための要としての役割を担っています。、情報の安全管理を厳守することが重要な社会的責任であると認識し、 プライバシー保護を企業活動における最優先事項のひとつとして位置づけています。
1.情報を収集する目的
当社は、以下の目的の達成に必要な限度において個人情報を取得し、当該目的外には利用いたしません。また、個人情報については、当該情報が安全、かつ、適正に流通することを確保するため、必要最小限の情報を収集させていただいております。
■利用者様に関する個人情報
オンラインサービス等での「なりすまし」や「不正利用」、マネー・ローンダリング等を防止する取組みに資するため等に必要な利用者様に関する情報の収集、保管及びサービス提供事業者への提供するために利用します。
利用者様の関する個人情報のうち、最も一般的なものは、以下の情報となります。
- 利用者様に関する属性情報
- 利用者様が使用する通信端末機器等に関する情報
- 利用者様が利用した取引に関する情報
■お取引先または他社の役員・社員等に関する個人情報
各種資料請求、商談および打合せ、その他業務上必要な連絡などのために利用します。
2.情報の利用・提供
個人情報の利用は、本人が同意を与えた利用目的の範囲内で行います。また、目的外利用を行わないため、必要な対策を講じる手順を確立し、実施いたします。
また、次の場合を除いて、本人の同意なしに第三者に開示することはありません。
- (1) 法令等により開示が必要と判断される場合
- (2) 人の生命、身体、または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- (3) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- (4) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- (5) 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
- (6) 合併その他の理由による事業の承継に伴い、個人情報を提供する場合
3.情報の管理方法
個人情報を正確、最新なものにするよう常に適切な措置を講じています。保有する個人情報を利用目的に応じた必要な範囲内において、正確、かつ、最新の状態で管理し、個人情報の漏えい、滅失又は毀損などのおそれに対して、合理的な安全対策を講じ、予防並びに是正に努めます。また、個人情報への不当なアクセス、紛失、改ざん、漏えいなどを防止するため、万全を尽くしています。 なお、サービス提供事業者から提供を受ける個人情報については、情報取得の経緯を確認の上、記録を作成・保存しています。
4. 情報の削除や問い合わせについて
ユーザーは、管理者に対して、サーバーからアクセスログを省いた自らがアップロードした全てのデータの削除を申し立てる事ができるものとします。■報告データの利用
ユーザーが、バグの報告やエラーページの報告を行った場合には、当該データをサービスの改善に使用させていただきます。 なお、バグやエラーの特定を円滑に進めるために、報告を行ったユーザーのIPアドレス、ユーザーエージェント情報及びアクセスしたURLなどのデータを収集する場合がございます。■お問い合わせ窓口
個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、苦情および相談につきましては、以下へお申出ください。- 代表:伊藤 達哉
- E-mail:tatsuya.i@forensic.jp
- 個人情報保護管理者